XSL
読み方:エックスエスエル
XSLとは、XML文書の表示スタイルを指定するための言語仕様のことである。
XSLはMicrosoft、Inso、ArborTextの3社を中心に提案されたもので、W3Cによって標準化が進められている。
XMLにとってのXSLは、HTMLとってのCSS(Cascading Style Sheet)のようなものであるといえる。しかしHTMLがスタイルに要素を設定する方式をとるのとは異なり、XMLではXSLによって設定されたスタイルをもとにXML文書そのものを変換してしまうという方式がとられる。これによって、XSLはCSSに比べても高度なスタイル設定を施すことが可能となる。
- エックスエスエルのページへのリンク