エスノローグによる語彙の共通度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/06/18 03:12 UTC 版)
「語彙の共通度」の記事における「エスノローグによる語彙の共通度」の解説
下はエスノローグの算出による語彙の共通度の表である。 Lang.code言語1↓比率cat カタルーニャ語 1 eng 英語 - 1 fra フランス語 - 0.27 1 deu ドイツ語 - 0.60 0.29 1 ita イタリア語 0.87 - 0.89 - 1 por ポルトガル語 0.85 - 0.75 - - 1 ron ルーマニア語 0.73 - 0.75 - 0.77 0.72 1 roh ロマンシュ語 0.76 - 0.78 - 0.78 0.74 0.72 1 rus ロシア語 - 0.24 - - - - - - 1 srd サルディーニャ語 0.75 - 0.80 - 0.85 - - 0.74 - 1 spa スペイン語 0.85 - 0.75 - 0.82 0.89 0.71 0.74 - 0.76 1 言語2 →cat eng fra deu ita por ron roh rus srd spa Notes: L言語コードは ISO 639-3による サルディーニャ語については明確に計算されていない。 "-" はデータが存在しないことを表す。
※この「エスノローグによる語彙の共通度」の解説は、「語彙の共通度」の解説の一部です。
「エスノローグによる語彙の共通度」を含む「語彙の共通度」の記事については、「語彙の共通度」の概要を参照ください。
- エスノローグによる語彙の共通度のページへのリンク