エクメア・マクラタ


●ブラジルの南東部、ミナス・ジェライス州に分布しています。葉は淡緑色で、短い茎に輪生し、基部は筒状になって貯水槽を形成します。また葉縁には短い棘があります。中心から花茎を伸ばして花序をつけ、黄色の花を咲かせます。苞は赤色です。
●パイナップル科エクメア属の常緑多年草で、学名は Aechmeamaculata。英名はありません。
エクメア: | エクメア・フェンドレリ エクメア・フルゲンス エクメア・ペクチナータ エクメア・マクラタ |
カトプシス: | カトプシス・ペンデュラ |
クリプタンツス: | クリプタンツス |
グズマニア: | グズマニア |
固有名詞の分類
- エクメア・マクラタのページへのリンク