ウルリヒ・フォン・ヴィラモーヴィッツ=メレンドルフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 学者・研究者 > 文献・書誌学者 > 文献学者 > ウルリヒ・フォン・ヴィラモーヴィッツ=メレンドルフの意味・解説 

ウルリヒ・フォン・ヴィラモーヴィッツ=メレンドルフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 13:53 UTC 版)

ヴィラモーヴィッツ=メレンドルフ(1902年)

ウルリヒ・フォン・ヴィラモーヴィッツ=メレンドルフ(Ulrich von Wilamowitz-Moellendorff、1848年12月22日 - 1931年9月25日)は、ドイツの正統派古典文献学の学者。

フリードリヒ・ニーチェヤーコプ・ブルクハルトの論敵。また彼のもとで学んだ神話学者カール・ケレーニイと後に対立した。これはヴィラモーヴィッツらに代表される文献学がケレーニイの新しい学風と相容れなかったためであるが、具体的には旧態の文献学の解釈が近代合理主義的であったこと、ロマン主義的な側面を持ち合わせていたことで、いずれも真の古代人の生を研究するにいたらなかったためである。しかし、ギリシア神話の神アポロンの起源をめぐり、アポロンを小アジアリュディア地方、リュキア地方に由来するという説などは今なお有力である。

経歴

1848年、プロイセンポズナニ(現ポーランド)近郊に生まれる。ボン大学ベルリン大学で文献学を学んだ後、1872から1874年にイタリアギリシアで研究する。1874年にベルリン大学講師、1876年にグライフスヴァルト大学教授となり、その後1883年にゲッティンゲン大学教授、1897年にベルリン大学教授を務めた。ベルリンにて没。

主著

  • Homerische Untersuchungen (1884)
  • Platon (1919)
  • Griechen Verskunst (1921)
  • Glaube der Hellenen (1931)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウルリヒ・フォン・ヴィラモーヴィッツ=メレンドルフ」の関連用語

ウルリヒ・フォン・ヴィラモーヴィッツ=メレンドルフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウルリヒ・フォン・ヴィラモーヴィッツ=メレンドルフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウルリヒ・フォン・ヴィラモーヴィッツ=メレンドルフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS