イースト・ブロードウェイ駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イースト・ブロードウェイ駅の意味・解説 

イースト・ブロードウェイ駅

(イースト・ブロードウェイ駅 (IND6番街線) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 01:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
イースト・ブロードウェイ駅
East Broadway
 
ニューヨーク市地下鉄
ホーム
駅情報
住所 East Broadway & Rutgers Street
New York, NY 10002
マンハッタン区
地区 ロウアー・イースト・サイド
座標 北緯40度42分51秒 西経73度59分25秒 / 北緯40.714216度 西経73.990259度 / 40.714216; -73.990259座標: 北緯40度42分51秒 西経73度59分25秒 / 北緯40.714216度 西経73.990259度 / 40.714216; -73.990259
ディビジョン BディビジョンIND
路線 IND6番街線
運行系統    F  (終日) <F> (ラッシュ時のみ)
接続 NYCTバス: M9
構造 地下駅
ホーム数 島式ホーム 1面
線路数 2線
その他の情報
開業日 1936年1月1日 (85年前) (1936-01-01)
利用状況
乗客数 (2017) 4,458,909[1] 6.2%
順位 110位(425駅中)
次の停車駅
北側の隣駅 デランシー・ストリート駅: F  <F>
南側の隣駅 ヨーク・ストリート駅: F  <F>
停車案内表
マーク 説明
終日停車

イースト・ブロードウェイ駅(イースト・ブロードウェイえき、英語: East Broadway)はマンハッタン区ロウアー・イースト・サイドのイースト・ブロードウェイ-ラトガース・ストリート交差点に位置するニューヨーク市地下鉄IND6番街線の駅である。F系統が終日停車する。

駅構造

G 地上階 出入口
B1 改札階 改札口、駅員詰所
B2 中間階1 階段の踊り場
B3 中間階2[2] 階段の踊り場(閉鎖)
B4 北行線 ジャマイカ-179丁目駅行き (デランシー・ストリート駅)
島式ホーム、左側ドアが開く
南行線 コニー・アイランド-スティルウェル・アベニュー駅行き (ヨーク・ストリート駅)
階段

駅は島式ホーム1面2線の駅で、改札は2か所、出入口の階段は4か所あるが、終日営業の改札に通じる階段は1つしかない。

タイルは紫色、柱は青色である。1992年にアートワークDisplacing DetailsがNoel Copelandによって制作された。

また、INDワース・ストリート線が開業した際に現在供用中の階段の踊り場を使用する計画があった[3]

出口

終日営業の改札からはマディソン・ストリートとラトガース・ストリート交差点へ出ることができる。その他3つの階段は時間営業の改札から通じている。

  • 階段1つ、キャナル・ストリートとエセックス・ストリート交差点北東[4]
  • 階段1つ、ラトガース・ストリート西側のキャナル・ストリートとイースト・ブロードウェイの間[4]
  • 階段1つ、イースト・ブロードウェイとラトガース・ストリート交差点南東[4]
  • 階段1つ、マディソン・ストリートとラトガース・ストリート交差点北西[4]

脚注

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イースト・ブロードウェイ駅」の関連用語

イースト・ブロードウェイ駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イースト・ブロードウェイ駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイースト・ブロードウェイ駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS