インディアインターナショナルスクールインジャパンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > インディアインターナショナルスクールインジャパンの意味・解説 

インディア・インターナショナル・スクール・イン・ジャパン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 15:44 UTC 版)

インディア・インターナショナル・スクール・イン・ジャパン
India International School in Japan, Tokyo.JPG
国公私立の別 私立学校
学校種別 各種学校
設置者 インディアインターナショナルスクール日本[1]
設立年月日 2004年
創立者 ニルマル・ジェイン[2]
共学・別学 男女共学
分校 横浜キャンパス
学校コード H213310800029
所在地 135-0015
外部リンク 公式サイト(英語)
テンプレートを表示

インディア・インターナショナル・スクール・イン・ジャパン(India International School in Japan, 略称:IISJ)は、東京都江東区にある日本初のインド系インターナショナル・スクール[2]神奈川県横浜市にもキャンパスを設置している。

2004年に設立された。2007年に、4階建ての校舎(東京都江東区大島1-20-20)へ移転し、使われなくなった公立中学校の校舎を再利用していた[2]。2023年に、江東区千石に新たに建設された校舎へ移転した[3]

キャンパス

東京キャンパス
横浜キャンパス[4]

カリキュラム

小学校1年生からタミル語、ヒンディー語などを含む3つの言語が必修とされており、またコンピューターの授業も1年生から行われる。学年が上がるとプログラミングの授業も提供されている。

脚注

  1. ^ インディアインターナショナルスクール日本”. NPO法人ポータルサイト. 内閣府 (2023-02-23日). 2023年3月4日閲覧。
  2. ^ a b c 目黒隆行 (2021年7月31日). “インド式教育はどこがすごいのか 東京のインターナショナルスクールをのぞいてみた”. 朝日新聞GLOBE+. 2023年3月4日閲覧。
  3. ^ Tokyo Campus”. India International School in Japan. 2023年3月4日閲覧。
  4. ^ Yokohama Campus”. India International School in Japan. 2023年3月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  インディアインターナショナルスクールインジャパンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

インディアインターナショナルスクールインジャパンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インディアインターナショナルスクールインジャパンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインディア・インターナショナル・スクール・イン・ジャパン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS