インターレース解除に対応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/29 10:30 UTC 版)
「DivX」の記事における「インターレース解除に対応」の解説
2007年のバージョン6.5から、インターレース動画の、リアルタイムでのインターレース解除(デインタレース)に対応した。 これにより、インターレース撮影されたビデオ(DVD映像やビデオカメラ映像など)をDivXビデオに変換する際、エンコード時にデインタレースすることなく再生できるようになり、MPEG-2などと同等にパソコンでの観覧が可能になった。(このフィルターは、サードパーティーによるデコーダ《例:CCCPなど》には搭載されておらず、公式プログラムインストール時のみ機能する。)
※この「インターレース解除に対応」の解説は、「DivX」の解説の一部です。
「インターレース解除に対応」を含む「DivX」の記事については、「DivX」の概要を参照ください。
- インターレース解除に対応のページへのリンク