インターネット・アーカイブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 海外の企業 > カリフォルニア州の企業 > インターネット・アーカイブの意味・解説 

インターネットアーカイブ

【英】Internet Archive

インターネットアーカイブとは、インターネット上公開されWebページ保存しサーバー上から削除されコンテンツ閲覧できるサービスの名称である。

インターネットアーカイブは、2001年10月からサービススタートし1996年10月以降公開され膨大な量のWebページ保存している。利用者は、インターネットアーカイブのWebサイトアクセスすれば無償利用できる

インターネット上公開される情報は、頻繁に更新される一方でサーバー廃止コンテンツ削除によるリンク切れ少なくないが、インターネットアーカイブを利用すれば過去さかのぼって情報検索閲覧することができる。

なお、同様のサービスとして、アフィリティーが提供している「ウェブ魚拓」がある。


参照リンク
Internet Archive - (英文
Webサービスのほかの用語一覧
各種Webサービス:  All About プロファイル  All About  エンジェルライン  インターネットアーカイブ  インターネットバンキング  インターネット放送  いらすとや




固有名詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からインターネット・アーカイブを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からインターネット・アーカイブを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からインターネット・アーカイブ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インターネット・アーカイブ」の関連用語

インターネット・アーカイブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インターネット・アーカイブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【インターネットアーカイブ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS