イノツズマブ・オゾガミシンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イノツズマブ・オゾガミシンの意味・解説 

イノツズマブ オゾガマイシン

(イノツズマブ・オゾガミシン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 23:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
イノツズマブ オゾガマイシン?
モノクローナル抗体
種類 全長抗体
原料 ヒト化 (マウスより)
抗原 CD22
臨床データ
販売名 ベスポンサ
法的規制
  • JP: 生物由来製品 , 毒薬 , 処方箋医薬品
投与方法 経静脈投与
識別
CAS番号
635715-01-4 
ATCコード none
PubChem SID: 96025616
DrugBank 05889 
UNII P93RUU11P7 
KEGG D08933  
ChEMBL CHEMBL2108611
化学的データ
化学式 C6518H10002N1738O2036S42
分子量 150,000 Daltons
テンプレートを表示

イノツズマブ オゾガマイシン(Inotuzumab ozogamicin、開発コードCMC-544)は抗体薬物複合体(Antibody-drug conjugate、ADC)の一つであり、悪性腫瘍治療に用いられる[1]。B前駆細胞の細胞質や成熟B細胞の表面に発現するB細胞特異抗原であるCD22[2]に対するヒト化モノクローナル抗体(イノツズマブ)部分と、細胞毒性を有するカリケアミシン系のオゾガマイシン部分から成る[3]。商品名はベスポンサファイザーにより開発された。

2014年12月時点では、非ホジキンリンパ腫への第II相臨床試験2本等の臨床試験が進行中であった[4]

濾胞性B細胞リンパ腫への第III相臨床試験の症例登録が完了した[5]。また再発性抵抗性のCD22+中悪性度非ホジキンリンパ腫への第III相臨床試験は有効性が見られず中止された[6]

2016年8月、再発の成人急性リンパ芽球性白血病患者に対しての第III相 INO-VATE ALL 試験においてイノツズマブ オゾガマイシン群は,標準的治療群と比較して,完全寛解率が高く,微小残存病変の閾値を下回る割合が高く、無増悪生存期間と全生存期間はともに,イノツズマブ オゾガマイシン群のほうが長いと報告された[7]

米国では2017年8月、日本では2018年1月にそれぞれ承認され、日本では同年4月から販売された[8]薬価は点滴用1㎎一瓶で130万7092円。

効能・効果

関連項目

出典

  1. ^ Statement On A Nonproprietary Name Adopted By The Usan Council - Inotuzumab ozogamicin, American Medical Association.
  2. ^ CD22”. 2014年12月5日閲覧。
  3. ^ Takeshita, A; Shinjo, K; Yamakage, N; Ono, T; Hirano, I; Matsui, H; Shigeno, K; Nakamura, S et al. (2009). “CMC-544 (inotuzumab ozogamicin) shows less effect on multidrug resistant cells: analyses in cell lines and cells from patients with B-cell chronic lymphocytic leukaemia and lymphoma.”. British journal of haematology 146 (1): 34–43. doi:10.1111/j.1365-2141.2009.07701.x. PMID 19388933. 
  4. ^ http://clinicaltrials.gov/ct2/results?term=Inotuzumab+ozogamicin
  5. ^ http://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT00562965
  6. ^ Pfizer Discontinues Phase 3 Study of Inotuzumab Ozogamicin in Relapsed or Refractory Aggressive Non-Hodgkin Lymphoma (NHL) Due to Futility” (2013年5月20日). 2016年5月29日閲覧。
  7. ^ Hagop M, et al. Inotuzumab Ozogamicin versus Standard Therapy for Acute Lymphoblastic Leukemia. N Engl J Med 2016; 375:740-753. DOI: 10.1056/NEJMoa1509277
  8. ^ 再発・難治性急性リンパ性白血病治療薬「ベスポンサ®点滴静注用1mg」本日発売ファイザー、2018年4月18日



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イノツズマブ・オゾガミシン」の関連用語

イノツズマブ・オゾガミシンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イノツズマブ・オゾガミシンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイノツズマブ オゾガマイシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS