イタクラシゲマサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イタクラシゲマサの意味・解説 

いたくら‐しげまさ【板倉重昌】

読み方:いたくらしげまさ

[1588〜1638]江戸初期武将。勝重の子三河深溝(ふこうず)領主大坂冬の陣講和使者。のち、島原天草一揆鎮定向かった成功せず、城を強攻して戦死




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イタクラシゲマサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イタクラシゲマサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS