イカズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イカズの意味・解説 

いか‐ず

動詞「い(行)く」の未然形打消し助動詞「ず」から。近世上方語

人情情趣解さないこと。また、その人無粋

「この里の恋と情けと…をまろめし中にも、あんな—もありける」〈浮・好色盛衰記

役に立たないこと。また、その物無用

今迄手形箱にある—の古証文」〈浮・子気質・二〉

いかず後家1」に同じ。

「皆、—の姉御怖がり」〈浮・曲三味線・二〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イカズ」の関連用語

イカズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イカズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS