アンローダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 空調用語 > アンローダーの意味・解説 

アンローダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 14:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アンローダー もしくは シップアンローダーは、港湾荷役機械の一つで、バース(岸壁)において、ばら積み貨物(バルクカーゴ)を陸揚げするためのもの。

概要

港湾施設の一つとして岸壁に設置され、方式によりおおよそ次のように区別される。

  • 連続式
    • 機械式
    • 真空吸引式(ニューマチック)
  • 間欠式

穀物鉱石といった ばら積みの荷物を荷揚げし、倉庫サイロ等の貯蔵施設へ送るベルトコンベアに載せる役割を担う。

関連項目

  • シップローダー - バルクカーゴを船積みするための荷役機械
  • ばら積み貨物船

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンローダー」の関連用語

アンローダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンローダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンローダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS