アンラッキーマラソン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/11 05:19 UTC 版)
「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の記事における「アンラッキーマラソン」の解説
選手が次々と給水できなかったことによりリタイアしていく。 角田(かくた) 誰よりも給水が得意な日本の選手。誰よりもマラソンを愛しマラソンをマラブソンと言い出した。5キロ地点の給水ポイントで給水に失敗する。 大河原(おおがわら) 誰よりも給水が好きな日本の選手。誰よりもフルマラソンが好きでハーフマラソンをゴミのようにけなすことからフルマラソンの王と呼ばれた。10キロ地点の給水ポイントで給水に失敗する。 笹山(ささやま) 誰よりも給水で人に迷惑をかけたことがない日本の選手。スタート前にやたら関節をポキポキ鳴らすことからフーパー選手にポキポキマンと呼ばれている。20キロ地点の給水ポイントで給水に失敗する。 フーパー 誰よりも給水ポイントに激突することなどなかったカナダの選手。日本のマンガが好きでキン肉マンの中ではカナディアンマンが好きと資料にはある。25キロ地点の給水ポイントで脚がもつれ、給水ポイントに激突する。そのせいで他の選手が給水できなくなり、リタイアした。
※この「アンラッキーマラソン」の解説は、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の解説の一部です。
「アンラッキーマラソン」を含む「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の記事については、「ギャグマンガ日和の登場キャラクター (創作系)」の概要を参照ください。
- アンラッキーマラソンのページへのリンク