アンナ・バナナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンナ・バナナの意味・解説 

アンナ・バナナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/20 07:06 UTC 版)

アンナ・バナナ
プロフィール
別名義 ANNA BANANA、Anna Demeo
生年月日 1964年8月6日
現年齢 59歳
出身地 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタモニカ
公称サイズ(時期不明)
身長 / 体重 cm / kg
活動
デビュー 1989年7月
他の活動 歌手
その他の記録
父はイタリア系アメリカ人、母は日系アメリカ人
モデル: テンプレート - カテゴリ

Anna Demeo1964年8月6日 - )は、1980年代後半から1990年代にかけて日本で活動した女性歌手モデル

ANNA BANANAと英語表記されている場合が多い。

来歴

カリフォルニア州サンタモニカで生まれる。父親はイタリア系の、母親は日系のアメリカ人。訪日後からモデルとして活動。

1989年7月にシックスティ・レコードからアルバム『Banana Hill』で歌手デビュー。自身で作詞・作曲も手がけている。

1993年発売のアルバム『High-Dive』はオリジナル・ラブ田島貴男プロデュース。アルバム収録曲「SMILE」(作詞:吉田美奈子、作曲:アンナ・バナナ&田島貴男)がNHKみんなのうた』放送曲となる。同作品の編曲を担当した中山努とのユニット「TUNE OUT SISTERS」としても活動する。

1997年、歌手活動初期から楽曲提供を続けていた井上ヨシマサが結成したユニット「RHYTHM Remedyz」に参加、11月にミニアルバム『Let me drive』を発売。表題曲がテレビアニメ『深海伝説MEREMANOID』のエンディングテーマとなった。

以降は表立った活動状況は伝わらなくなっている。

2024年5月頃に、1992年までに発売されたシングル・アルバムについて、spotifyなどの音楽サブスクリプションサイトで配信が開始された。

ディスコグラフィ

シングル

  • Kachi-Kan(1989年11月10日)
  • 野生の音(1990年4月10日)
  • Garden Of Love(1990年9月25日)
  • Bumboula(1991年2月25日)
  • Ka-Chi-Kan(1991年10月25日)
  • サヨナラ・de・スカ〜好きになった人(1991年11月28日)
  • NOROMA(1992年3月25日)
  • 天国のテレビ(1993年2月3日) ※主演映画「ハートブレイカー 〜弾丸より愛を込めて」挿入歌
  • 太陽の季節(1993年6月23日)

アルバム

  • Banana Hill(1989年7月)
  • Sing Selah(1990年4月25日)
  • 大きな絵(1991年2月25日)
  • OPEN HOUSE(1992年2月25日)
  • High-Dive(1993年6月23日)
  • Signz of love(1994年11月23日)

ビデオ

おもな出演

映画

  • 「ハートブレイカー 〜弾丸より愛を込めて」(1992年、東映) ヒロイン・Lady M役 挿入歌

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンナ・バナナ」の関連用語

アンナ・バナナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンナ・バナナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンナ・バナナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS