アロエ・ウィッケンシイ (紫光錦)



●南アフリカのマプマランガ州北部に分布しています。このアロエはすぐに群生します。冬のはじめに、長い花茎を伸ばし、黄色から赤色の花を咲かせます。現在では、ふつうクリプトポダ種(A. cryptopoda)に包含されます。また園芸上は「しこうにしき(紫光錦)」と呼ばれます。
●ユリ科アロエ属の常緑多年草で、学名は Aloe wickensii。英名はありません。
アロエ: | アロエ・アルビフローラ アロエ・アンドリンギトレンシス アロエ・イサロエンシス アロエ・ウィッケンシイ アロエ・ウェルドオルニアエ アロエ・ウェレクンダ アロエ・オルトロファ |
固有名詞の分類
- アロエ・ウィッケンシイのページへのリンク