アレイドアクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アレイドアクションの意味・解説 

アレイドアクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/30 04:11 UTC 版)

BUSIN Wizardry Alternative」の記事における「アレイドアクション」の解説

パーティーメンバーが協力して行う連携攻撃パーティー平均信頼度高くなればなるほど新たなアレイドアクションが使えるようになり、また同じアレイドアクションでも効果高くなる。 アレイドアクションの例 Wスラッシュ 前衛戦士系二人1体の敵に同時に攻撃繰り出し通常より大きなダメージ与える。物理攻撃の要でパーティーランクが高いほど攻撃力高くなるラッシュ パーティ全員体当たり攻撃仕掛け、敵全員一律ダメージ与える。ダメージレベル準ずるため前衛職の通常攻撃よりも低いことが多いが、敵がフロントガード使用しなければ必ず命中するという利点がある。 フロントガード 前衛3人が一度防御し物理攻撃ダメージ軽減しステータス異常発生するのを防ぐことができる。敵の使うラッシュを完全防御する牽制射撃 飛び道具装備した後衛キャラクター2人前列キャラクター2人を守る。守られている前衛に対して仕掛けられモンスター攻撃飛び道具迎撃する魔法協力 後衛魔術師系2人協力し通常より威力の高い魔法を使う。 マジックソード 前衛武器後衛魔法をかける。前衛攻撃命中すれば、敵の呪文抵抗力無視して確実に魔法命中させることができる。 マジックキャンセル 敵モンスター呪文発動するとき、発動され前に後衛3人が一斉に呪文発動寸前モンスターに、飛び道具使用して、敵の呪文発動無効化させる。

※この「アレイドアクション」の解説は、「BUSIN Wizardry Alternative」の解説の一部です。
「アレイドアクション」を含む「BUSIN Wizardry Alternative」の記事については、「BUSIN Wizardry Alternative」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アレイドアクション」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレイドアクション」の関連用語

アレイドアクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレイドアクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBUSIN Wizardry Alternative (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS