アドルフォ・バロンチェーリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アドルフォ・バロンチェーリの意味・解説 

アドルフォ・バロンチェーリ

(アドルフォ・バロンチエリ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 13:36 UTC 版)

アドルフォ・バロンチェーリ
名前
ラテン文字 Adolfo Baloncieri
基本情報
国籍 イタリア
生年月日 (1897-07-27) 1897年7月27日
出身地 アレッサンドリア
没年月日 (1986-07-23) 1986年7月23日(88歳没)
選手情報
ポジション MFFW
ユース
アレッサンドリア
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1919-1925 アレッサンドリア 120 (74)
1925-1932 トリノ 192 (97)
1932-1933 コメンセ 3 (0)
1943-1944 アレッサンドリア 1 (0)
代表歴
1920-1930 イタリア 47 (25)
監督歴
1931-1932 トリノ (アシスタント)
1932-1934 コメンセ
1934-1936 ミラン
1936-1937 ノヴァーラ
1937-1939 リグーリア
1939-1940 ナポリ
1940-1942 リグーリア
1942-1945 アレッサンドリア
1945-1946 ミラン
1946-1947 キアッソ英語版
1947-1950 サンプドリア
1950 ローマ
1951-1952 キアッソ英語版
1954 パレルモ
1958 サンプドリア
1961-1962 キアッソ英語版
獲得メダル
サッカー
オリンピック
1928 アムステルダム 男子
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アドルフォ・バロンチェーリ(Adolfo Baloncieri, 1897年7月27日 - 1986年7月23日)は、イタリア王国アレッサンドリア出身のサッカー選手、サッカー指導者。元イタリア代表。ポジションはミッドフィールダーフォワード

経歴

クラブ

1897年、イタリアアレッサンドリアの小村カステルチェリオーロに生まれた。幼少期の12年間をアルゼンチンロサリオで過ごし、そこでサッカーを覚えた。1913年にイタリアに戻りアレッサンドリアに加入をすると、第一次世界大戦に銃兵として従軍した期間を挟んで1925年まで在籍した[1]。続いて7万リラの移籍金で加入したトリノではフリオ・リボナッティ英語版ジーノ・ロッセッティ英語版と共に「驚異の三人組(Il trio delle meraviglie)」と呼ばれる前線を形成し、1926-27シーズンと翌1927-28シーズンのリーグタイトルを獲得した(前者のトリノの優勝はのちにアッレマンディ事件イタリア語版で取り消しとなった)[2][3]

代表

イタリア代表として1920年アントワープ大会1924年パリ大会1928年アムステルダム大会と三度のオリンピックに参戦。キャプテンとして臨んだ1928年大会では銅メダルを獲得した[1]。代表では通算で47試合に出場し25得点を挙げたが、これはアレッサンドロ・アルトベッリフィリッポ・インザーギと並ぶ歴代6位タイの得点記録となっている。

タイトル

選手

トリノ
イタリア代表

監督

リグーリア
キアッソ

脚注

  1. ^ a b ADOLFO BALONCIERI Biography” (英語). Olympics.com. 2023年1月5日閲覧。
  2. ^ BALONCIERI, Adolfo in Encicropedia dello Sport"” (イタリア語). treccani.it. 2023年1月5日閲覧。
  3. ^ 1927-1928: il primo scudetto” (イタリア語). Torino FC. 2023年1月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アドルフォ・バロンチェーリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アドルフォ・バロンチェーリ」の関連用語

アドルフォ・バロンチェーリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アドルフォ・バロンチェーリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアドルフォ・バロンチェーリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS