アスピス_(メナンドロス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アスピス_(メナンドロス)の意味・解説 

アスピス (メナンドロス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/22 14:43 UTC 版)

アスピス』(: Ἀσπίς, Aspis)は、古代ギリシアの作家メナンドロスによるギリシア喜劇の1つ。『)』(たて)[1]等とも。

主人であるクレオストラトスが戦死したと早合点し、彼に託された戦利品と楯を持って一足先に帰ってきた忠実な奴隷ダーオス。そんな彼と、クレオストラトスの財産と妹を狙う伯父スミークリネース、それを防ごうとするその弟カイレストラトス等が絡みながら、物語が進展していく。

欠損が激しい。上演年代は分からない[2]

構成

日本語訳

脚注・出典

  1. ^ 『全集5』 岩波
  2. ^ 『全集5』 岩波 p.332



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アスピス_(メナンドロス)」の関連用語

アスピス_(メナンドロス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アスピス_(メナンドロス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアスピス (メナンドロス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS