アサグツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アサグツの意味・解説 

あさ‐ぐつ【浅×沓/浅履】

読み方:あさぐつ

公卿(くぎょう)や殿上人(てんじょうびと)などが用いた浅い沓。多く(きり)製黒漆塗り皮革製もあった。内部に布を張り足の甲部分に絹製の綿入れ入れた。→深沓(ふかぐつ)

浅沓/浅履の画像

浅沓

読み方:アサグツ(asagutsu)

平安時代中期履物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アサグツ」の関連用語

1
100% |||||

アサグツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アサグツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS