アガウェ・アッテヌアータ (初緑)







●メキシコ中部の山地に分布していますが、自然にはまれにしか見ることができません。木立を形成して、高さは1.5メートルほどになります。花は10年以上成長してから。2~4メートルもある花茎を伸ばして、総状花序に黄緑色の花を咲かせます。園芸上は「はつみどり(初緑)」と呼ばれます。
●リュウゼツラン科リュウゼツラン属の常緑多年草で、学名は Agaveattenuata。英名は Fox tail agave, Swan's neck agave 。
リュウケツジュ: | ドラカエナ・スルクローサ ドラカエナ・デレメンシス 竜血樹 |
リュウゼツラン: | アガウェ・アッテヌアータ アガウェ・アトロウィレンス アガウェ・カルウィンスキー アガウェ・スカブラ |
固有名詞の分類
- アガウェ・アッテヌアータのページへのリンク