アカチャンポストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アカチャンポストの意味・解説 

あかちゃん‐ポスト【赤ちゃんポスト】

読み方:あかちゃんぽすと

新生児・乳児養育放棄したい親が、病院などに匿名で子を託すための設備多く小さな扉から屋内保育器などに子を入れ仕組みで、利用があると、センサー作動し係員知らせる。託された子は乳児院児童養護施設引き取られる

[補説] 子の養育行き詰まった親による虐待育児放棄を防ぐ目的で、それに至る前の親に「逃げ道」を与えるための設備だが、法的な問題点指摘されている。2000年ドイツハンブルクが初の例で、日本では平成19年2007熊本慈恵病院最初に設置




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アカチャンポストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカチャンポストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS