アウローラ (ベーメ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アウローラ (ベーメ)の意味・解説 

アウローラ (ベーメ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 07:52 UTC 版)

アウローラ』(原題:Aurora, oder, Morgenröte im Aufgang[1][2])は、ドイツ神秘思想ヤーコプ・ベーメの最初の著作である。

概要

アウローラはラテン語の意。

のうちなる自然としての「底なし」(Ungrund:「無底」とも訳される)からの神と外的世界、神性としての底なしが外的自然において取る7つの質[注釈 1]、アダムの堕罪による原罪、「死」が、キリストの受難によって贖われ滅ぼされ、キリストへのゆだね[注釈 2]によって人間が脱落した本来的な天的秩序に回復する可能性を叙述する。

1612年に脱稿[3][4]して手稿および筆写本の形で流布したが、ベーメの死後に印刷本として公刊された。

日本語訳

  • 征矢野晃雄訳『黎明』(哲學名著叢書)、大村書店、1921年(復刻版:牧神社、1976年)
  • 薗田坦訳『アウローラ:明け初める東天の紅』(ドイツ神秘主義叢書8)、創文社、2000年、ISBN 4423396092

関連項目

  • 国文社 - 『アウローラ』にちなむアウロラ叢書を刊行

脚注

注釈

  1. ^ Qual、泉または苦しみの意味も併せ持つ。
  2. ^ Gelassenheit:放下とも訳される。

出典

  1. ^ Aurora oder Morgenröte im Aufgang”. www.jacob-boehme.org. 2025年7月12日閲覧。
  2. ^ Aurora oder Morgenröte im Aufgang”. www.christosophia.de. 2025年7月12日閲覧。
  3. ^ Aurora oder Morgenröte im Aufgang”. www.zeno.org. 2025年7月12日閲覧。
  4. ^ Aurora oder Morgenröte im Aufgang”. www.frommann-holzboog.de. 2025年7月12日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウローラ (ベーメ)」の関連用語

アウローラ (ベーメ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウローラ (ベーメ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウローラ (ベーメ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS