アウディ・R18 e-torn クワトロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 06:50 UTC 版)
「運動エネルギー回生システム」の記事における「アウディ・R18 e-torn クワトロ」の解説
V6ディーゼルターボエンジン+電動フライホイール+KERS(前輪)。システムはF1のウィリアムズチームの子会社「ウィリアムズ・ハイブリッド・パワー(WHP)」が開発したもので、ニュルブルクリンク24時間レースに出場したポルシェ・911GT3に搭載された実績がある。2014年規定ではエネルギー放出量2MJを選択。
※この「アウディ・R18 e-torn クワトロ」の解説は、「運動エネルギー回生システム」の解説の一部です。
「アウディ・R18 e-torn クワトロ」を含む「運動エネルギー回生システム」の記事については、「運動エネルギー回生システム」の概要を参照ください。
- アウディ・R18 e-torn クワトロのページへのリンク