アイ・ビー・アール・ディーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アイ・ビー・アール・ディーの意味・解説 

アイ‐ビー‐アール‐ディー【IBRD】


IBRD

読み方:アイ・ビー・アール・ディー
英文正式名International Bank for Reconstruction and Development
日本名(略称):国際復興開発銀行通称、「世界銀行」、「世銀」)

IMFとともに設立され1946年発足した国際開発金融機関本部ワシントン開発途上国貧困緩和向けた努力支援することを目的とし、これらの国々における持続的成長人々の生活水準の向上に資するプロジェクト構造調整プログラム実施に対して、主に貸付による支援行っている。

※この記事は「財務省」ホームページ内の「国際関係略語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイ・ビー・アール・ディー」の関連用語

アイ・ビー・アール・ディーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイ・ビー・アール・ディーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
※この記事は「財務省」ホームページ内の「国際関係略語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS