Ivy Bridge
Ivy Bridgeとは、Intelが2011年5月に発表した次世代アーキテクチャーの開発コード名である。「Sandy Bridge」の後継CPUとして発表された。
Ivy Bridgeは、従来の32nmプロセスよりも更に微細な22nmの製造プロセスで生産される。また、Ivy Bridgeと同時に発表された立体的集積技術「トライゲート」の導入によって、さらなるパフォーマンス向上が見込めるという。
参照リンク
インテル コーポレーション、3 次元構造を採用した新型トランジスターを実用化へ - (Intel)
Intel: | Intel Core Duo Intel Atom Intel Core i7 Ivy Bridge Intel Edison Intel Quark IA-32 |
Weblioに収録されているすべての辞書からIvy Bridgeを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Ivy Bridgeのページへのリンク