ロータス‐マハルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ロータス‐マハルの意味・解説 

ロータス‐マハル【Lotus Mahal】

読み方:ろーたすまはる

インド南部カルナータカ州の町ハンピにある建物。ビジャヤナガル朝時代王宮地区位置する石造2階建ての東屋であり、ヒンズー教寺院イスラム建築融合した独特な外観をもつ。アーチ部分漆喰による精緻な装飾施されている。1986年に「ハンピ建造物群」の名称で世界遺産文化遺産)に登録された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ロータス‐マハルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロータス‐マハルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS