りゅうがんしゅかんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > りゅうがんしゅかんの意味・解説 

りゅうがんしゅかん【竜龕手鑑】

読み方:りゅうがんしゅかん

中国字書4巻。遼(契丹)の行均編。997年成立仏典中心に、「説文解字」「玉篇」などからも収集した漢字部首によって分類し部首の字を平・上・去・入の四声の順に配列したもの。もとの名は、「竜龕手鏡」。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りゅうがんしゅかん」の関連用語

1
竜龕手鑑 デジタル大辞泉
100% |||||

2
12% |||||

3
10% |||||

りゅうがんしゅかんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りゅうがんしゅかんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS