ようりょくたいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 体組織 > 色素体 > ようりょくたいの意味・解説 

ようりょく‐たい〔エフリヨク‐〕【葉緑体】

読み方:ようりょくたい

光合成を行う植物の細胞内にある細胞小器官一般に楕円形をし、二重の膜に包まれ内部葉緑素などの色素を含むグラナと、その間埋めストロマから構成されるグラナ光合成明反応が、ストロマ暗反応が行われる。独自のDNAなどをもつ。





ようりょくたいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ようりょくたい」の関連用語

ようりょくたいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ようりょくたいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS