ゆめ半島千葉国体のキャラクターとして
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 09:42 UTC 版)
「チーバくん」の記事における「ゆめ半島千葉国体のキャラクターとして」の解説
当初は、2010年のゆめ半島千葉国体・ゆめ半島千葉大会のマスコットキャラクターとして登場した。登場したのは2007年1月11日で、この日がチーバくんの誕生日である。2011年1月8日から1月10日まで、市川市にある千葉県立現代産業科学館で盛大にお誕生日会が開かれた。以降は毎年木更津市の三井アウトレットパーク 木更津が開催地になる。新型コロナウイルスの影響により、2021年は開催中止となり、2022年は浦安市文化会館にて観覧客を事前に抽選応募する形で行われた。 国体開催前から千葉県の体育大会や祭りなどで会場に現れていた。当初はなんだかよく分からないというのが県民の反応だったが、国体開催年になってから知名度と人気が急上昇。国体とは無縁なこども達を中心にチーバくんは非常に高い人気を集めた。関連商品の売上高は、販売を始めた2008年から2010年の2年間で、計9億7000万円を超えた。
※この「ゆめ半島千葉国体のキャラクターとして」の解説は、「チーバくん」の解説の一部です。
「ゆめ半島千葉国体のキャラクターとして」を含む「チーバくん」の記事については、「チーバくん」の概要を参照ください。
- ゆめ半島千葉国体のキャラクターとしてのページへのリンク