やすいそうたろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やすいそうたろうの意味・解説 

やすい‐そうたろう〔やすゐソウタラウ〕【安井曽太郎】

読み方:やすいそうたろう

1888〜1955]洋画家京都生まれ浅井忠師事渡仏してピサロ・セザンヌなどの影響を受ける。帰国後、二科会参加、のち退会し一水会結成日本の風土に即しつつ、明るく近代感覚あふれる画風確立した文化勲章受章



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やすいそうたろう」の関連用語

1
安井 デジタル大辞泉
90% |||||

2
安井曽太郎 デジタル大辞泉
70% |||||


やすいそうたろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やすいそうたろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS