みんすうきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > みんすうきの意味・解説 

みんすう‐き【民数記】

読み方:みんすうき

旧約聖書モーセ五書の第4書。エジプト出たイスラエルの民が、シナイ山出発し荒野40年放浪した後、約束の地カナンを臨むヨルダン川東岸到達するまでの出来事記されている。書名は、シナイ山を発つ前とヨルダン川のほとりに着いた後に、神がモーセに民の数を調べさせたことから。


みんすうき 【民数記】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みんすうき」の関連用語

1
8% |||||

みんすうきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みんすうきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS