みらいカメラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 05:50 UTC 版)
第9話「1980 あしたにむかって」に登場。ダイヤルで指定した年数分の未来の姿を写すことができるカメラ。千兵衛は自分が将来禿げることを知られたくなかったため、このカメラを隠しておいた。また、この道具の効用を披露した際、千兵衛はアラレから「ドラえもんみたい」と評されるが、即座に「あれはマンガ!」と返していた(直後に鳥山に「あんたもマンガ!」と突っ込まれた)。空豆タロウが将来、警察官になることを最初に示したのも、この道具だった。
※この「みらいカメラ」の解説は、「Dr.スランプ」の解説の一部です。
「みらいカメラ」を含む「Dr.スランプ」の記事については、「Dr.スランプ」の概要を参照ください。
- みらいカメラのページへのリンク