まめまつりとは? わかりやすく解説

まめまつり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/30 05:30 UTC 版)

まめまつりは、東京都浅草橋で開催されている自作豆本の展示即売会である。第1回は、2006年1月29日に開催され500人以上が参加した。まめまつりは、同人誌即売会に準拠して運営されている。 このため、デパートや画廊などで行なわれている通常の展示会とは大きく異なっており、各参加者は前もって、運営ルールを確認しておくことが求められている。

第2回は、2007年4月8日(日)11:00-15:30で浅草橋(東京卸商センター)において開催された。この回をもって、まめまつりは終了。2008年は、まめまつりの参加者の一人が、まめまつりの形を踏襲したイベント「豆本フェスタ」を開催した。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まめまつり」の関連用語

1
4% |||||

まめまつりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まめまつりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまめまつり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS