まき‐つ・く【巻(き)付く】
巻き付く、蒔き付く、巻付く
カ行下二段活用の動詞「巻き付く」「蒔き付く」「巻付く」の終止形。
「巻き付く」「蒔き付く」「巻付く」の口語形としては、カ行下一段活用の動詞「巻き付ける」「蒔き付ける」「巻付ける」が対応する。
まきつく(巻き付く)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/18 00:16 UTC 版)
「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の記事における「まきつく(巻き付く)」の解説
ノーマルタイプの物理技。2-5ターンの間、相手にダメージを与え続ける。その間、相手は交代・逃亡ができない。
※この「まきつく(巻き付く)」の解説は、「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の解説の一部です。
「まきつく(巻き付く)」を含む「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の記事については、「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の概要を参照ください。
「まきつく」の例文・使い方・用例・文例
- まきつ・くのページへのリンク