まいどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > まいどの意味・解説 

まいど

大阪弁 訳語 解説
まいど いつもお世話になります
いつもお世話になっております
いつもありがとうございます
いつも、どうも、
こんにち
hello; thanks
你好、悠好、谢谢、欢迎光临
謝謝你的惠顧
經堂受到你的照顧
呷食包没
Добрый день!
Buongiorno / Ciao
Bonjour, Madame
Buenos tardes
Boa, tarde
Guten Tag!
商売人同士での「こんにちは」に相当するあいさつ。「毎度お世話になっております」の下略形。お客に対して使われ、「毎度ありがとうございますの意味でも用いる。初めて来たのに毎度とは何事か、と来阪者に指摘されることがある。まいどおおきに、まいどだす、とも使うが、まいどあり、とは言わない。「お世話になります」とは言うが、「お世話様です」などとは言わない。「どうも」は関東奥羽などの方言越中で「まいどはや」、首里で「あっちゅみ」。



このページでは「大阪弁」からまいどを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からまいどを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からまいど を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まいど」の関連用語

1
舞戸 デジタル大辞泉
100% |||||

2
オマイド国立公園 デジタル大辞泉
98% |||||

3
98% |||||

4
シアナマイド デジタル大辞泉
98% |||||

5
二枚戸 デジタル大辞泉
98% |||||

6
90% |||||



9
千枚通し デジタル大辞泉
72% |||||


まいどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まいどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS