ぼくは愛を証明しようと思う。とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ぼくは愛を証明しようと思う。の意味・解説 

ぼくは愛を証明しようと思う。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/09 14:05 UTC 版)

ぼくは愛を証明しようと思う。
小説
著者 藤沢数希
出版社 幻冬舎
発売日 2015年6月24日
漫画
原作・原案など 藤沢数希
作画 井雲くす
出版社 講談社
掲載誌 月刊アフタヌーン
発表号 2016年1月号 - 2018年4月号
発表期間 2015年11月25日 - 2018年2月24日
巻数 全3巻
話数 全23話
ドラマ
原作 藤沢数希
放送局 テレビ朝日[1]
放送期間 2017年12月28日 -
テンプレート - ノート

ぼくは愛を証明しようと思う。』(ぼくはあいをしょうめいしようとおもう。)は、藤沢数希による2015年の小説、およびそれを原作とした漫画、テレビドラマ。略称は「ぼく愛」。

概要

モテない男がモテるようになる方法論を「恋愛工学」と呼び、それを「ルーティーン」、「オープナー」、「タイムコンストレイントメソッド」、「スタティスティカル・アービトラージ戦略」、「セックストライorストップロス戦略」などの専門用語を多用して解説する、小説仕立ての恋愛マニュアル本となっている[2]幻冬舎から文庫版が発売された。

歴史

著者の藤沢は、「恋愛工学」という言葉を2005年に初めて構想した[3]

あらすじ

非モテの弁理士渡辺正樹が、恋愛工学の提唱者である永沢圭一によって恋愛のテクニックを指南されていく[4]

漫画

2015年11月25日に発売された2016年1月号より『月刊アフタヌーン』で、本作の漫画版が連載された。作画は井雲くす[5]。藤沢は漫画化にあたり、当初は様々な男性の新人作家に打診したが、「自分にはこの話は描けない」とことごとく断られ、最終的に女性の作家によるコミカライズの運びとなったことに触れ、「男性は表立ってこういう話を描けない」、「みんな誠実ぶりたいんだな」、「女性の方が冷静に見られる」と述懐している[6]

テレビドラマ

2017年12月28日に、テレビ朝日の深夜帯にて本作を原作としたテレビドラマが放送された[7][8][9]

キャスト

評価

本作はベストセラーとなり、累計5万部を超えた[3]Amazon.co.jpでは、「日本文学」ジャンル1位を獲得した[10]

本作のテレビドラマ版に出演した滝藤賢一は、「これで女性が本当に落ちるのか分からない」と述べた。堀井新太は、「『恋愛工学』は理にかなっており、説得力がある」と語った[11]

出典

  1. ^ 滝藤賢一×堀井新太のドラマ「ぼくは愛を証明しようと思う。」に内田理央が出演”. ナタリー (2017年12月12日). 2022年1月8日閲覧。
  2. ^ ぼくは愛を証明しようと思う。〈週刊朝日〉”. AERA dot. (2015年9月3日). 2022年1月8日閲覧。
  3. ^ a b 「恋愛工学」男の欲望をすべて叶えるこのテクノロジーは、ここまで進化した”. 講談社 (2016年7月26日). 2022年1月8日閲覧。
  4. ^ テレ朝系「ぼくは愛を証明しようと思う。」女優、佐津川愛美「恋は気持ちが大事」”. 産経新聞 (2017年12月24日). 2022年1月8日閲覧。
  5. ^ 恋愛工学小説『ぼくは愛を証明しようと思う。』アフタヌーンで漫画連載”. KAI-YOU (2015年11月26日). 2022年1月8日閲覧。
  6. ^ ホリエモンvs藤沢数希ぶっちゃけ対談「モテる女は見る目がない」”. まぐまぐ (2015年9月11日). 2022年1月8日閲覧。
  7. ^ 内田理央&佐津川愛美ら、滝藤賢一×堀井新太にオトされる!?「ぼくは愛を証明しようと思う。」”. イード (2017年12月12日). 2022年1月8日閲覧。
  8. ^ 滝藤賢一:異性のハートつかむ“恋愛工学”の達人に 堀井新太に“激モテ指南””. MANTANWEB (2017年12月6日). 2022年1月8日閲覧。
  9. ^ 滝藤賢一×堀井新太『ぼくは愛を証明しようと思う。』ドラマ化”. オリコン (2017年12月6日). 2022年1月8日閲覧。
  10. ^ 恋愛工学・藤沢数希「今までの文学は本当の恋愛を描いていなかった」”. SPA! (2015年8月5日). 2022年1月8日閲覧。
  11. ^ 滝藤賢一が“恋愛工学”で堀井新太に激モテ指南、小説「ぼくは愛を証明しようと思う。」がドラマ化”. music.jp (2017年12月8日). 2022年1月8日閲覧。

外部リンク


ぼくは愛を証明しようと思う。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 04:19 UTC 版)

年の瀬 変愛ドラマ」の記事における「ぼくは愛を証明しようと思う。」の解説

2017年12月29日28日深夜)0:20 - 1:25放送主演は、滝藤賢一堀井新太

※この「ぼくは愛を証明しようと思う。」の解説は、「年の瀬 変愛ドラマ」の解説の一部です。
「ぼくは愛を証明しようと思う。」を含む「年の瀬 変愛ドラマ」の記事については、「年の瀬 変愛ドラマ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ぼくは愛を証明しようと思う。」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぼくは愛を証明しようと思う。」の関連用語

ぼくは愛を証明しようと思う。のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぼくは愛を証明しようと思う。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぼくは愛を証明しようと思う。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの年の瀬 変愛ドラマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS