ぼうたんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > ぼうたんの意味・解説 

ぼう‐たん〔バウ‐〕【妄誕】

読み方:ぼうたん

[名・形動言うことに根拠のないこと。また、その話。もうたん

敢えて無稽をとがめず」〈逍遥小説神髄


ぼう‐たん【棒炭】

読み方:ぼうたん

棒状作ったたどん。


ぼう‐たん【×牡丹】

読み方:ぼうたん

「ぼたん(牡丹)1」に同じ。《 夏》「—やしろがねこがねの蕪村

「ぼたん(牡丹)3」に同じ。

御所女中小袖練貫(ねりぬき)の地に、金銀の箔で模様を描くかまたは縫い取りをして、赤い裏をつけたもの





ぼうたんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぼうたん」の関連用語

1
妄誕 デジタル大辞泉
100% |||||

2
棒炭 デジタル大辞泉
100% |||||



5
牡丹 デジタル大辞泉
38% |||||

6
16% |||||





ぼうたんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぼうたんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS