ぺぺ桜井とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ぺぺ桜井の意味・解説 

ぺぺ桜井

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 03:40 UTC 版)

ぺぺ桜井さくらい
Pepe-Sakurai
本名 桜井 孝吉
生年月日 (1935-10-10) 1935年10月10日(89歳)
出身地 日本東京都新宿区[1]
師匠 パン猪狩
二代目古今亭圓菊
出囃子 虎退治
活動内容 ギター漫談
所属 落語協会
公式サイト ぺぺ桜井 - 落語協会

ぺぺ桜井(ぺぺさくらい、1935年10月10日 - )は、落語協会に所属するギター漫談家東京都新宿区出身[1]。本名∶桜井 孝吉

経歴

幼い頃よりクラシックギターを習い、18歳の時にNHKに初出演する。

23歳の時、お笑い界に転身。1965年にトリオ.ロス.セニートを結成するもメンバーの脱退により66年より竹内&桜井を結成。その後、解散しピンになる。

1990年二代目古今亭圓菊一門として落語協会に入会。

人物

芸名は、小田切トシカズという名前で出ていたのが、日劇に出た時に勝手にペペ桜井という名前にされてしまい、以来、この名前になってしまった。

禁じられた遊び」などでギターの腕前を披露、ハーモニカを吹きながら歌う、などのネタで活躍している。

出演

ソフト

DVD

  • 台東芸能文庫(19) ペペ桜井 (台東区、2020年) *台東区中央図書館でのみ閲覧・貸出可[2]

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b ぺぺ桜井 - 落語協会
  2. ^ 文化振興課 (2020年3月17日). “DVDシリーズ台東芸能文庫其の十九『ギター漫談 ぺぺ桜井』が完成しました。”. 台東区. 2024年4月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ぺぺ桜井のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぺぺ桜井」の関連用語

ぺぺ桜井のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぺぺ桜井のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぺぺ桜井 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS