ぶんぶん丸_(お笑いコンビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ぶんぶん丸_(お笑いコンビ)の意味・解説 

ぶんぶん丸 (お笑いコンビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 04:49 UTC 版)

ぶんぶん丸
BUNBUNMARU
メンバー 池田義之
山田直樹
結成年 2010年
解散年 2020年
事務所 吉本興業福岡支社
活動時期 2010年4月 - 2020年3月
現在の活動状況 解散
芸種 漫才
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示

ぶんぶん丸(ぶんぶんまる)は、吉本興業福岡支社に所属したお笑いコンビ2010年4月結成。2020年3月解散。

メンバー

池田 義之(いけだ よしゆき、1985年1月27日 - )福岡県糟屋郡出身。本名同じ。

  • A型。169cm、63kg。ボケ担当。立ち位置は向かって左。
  • 童顔と高い声質の持ち主。
  • 高校時代、ハーレムと言う暴走族を作り、夜中に原付バイクで山に登り頂上で皆で校歌を歌っていた。

山田 直樹(やまだ なおき、1983年10月1日 - )福岡県糟屋郡出身。本名同じ。

  • A型。175cm、70kg。ツッコミ担当。立ち位置は向かって右。
  • 九州産業大学芸術学部を卒業しており、元博多織デザイナー。
  • 非常に髭が濃い。相方と対照的に老け顔と言われることがある。
  • 同期のスリーナイン・藤とは同郷であり、通っていた中学校が隣同士の同級生だった。
  • 高所作業車の資格を持つ。
  • 非常に字が上手く同期や近い歳のイベントの時は習字を頼まれる。(書道6段)
  • 一日一個、一発ギャグを排出している。代表ギャグは『君に届け鳩時計』
  • 30秒で描く即興似顔絵を得意としている
  • 口癖は「めーやー」
  • 年下に舐められやすく、高校時代二個下の後輩に「山ちゃ~ん」と呼ばれてた
  • 周りからいじられやすく、ライブ終盤のじゃんけん大会では前に突き出される。
  • 解散後は「やまだなおき」に改名し、よしもと福岡県住みます芸人となった。
  • 2022年5月、「山田だびんち」に改名した。

略歴

特徴

  • 主に漫才。テンポの良い正統派漫才を得意とした。

出演

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぶんぶん丸_(お笑いコンビ)」の関連用語

ぶんぶん丸_(お笑いコンビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぶんぶん丸_(お笑いコンビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぶんぶん丸 (お笑いコンビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS