ひぜんとりしまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ひぜんとりしまの意味・解説 

肥前鳥島

読み方:ひぜんとりしま
別名:鳥島

長崎県五島市東シナ海海上にある、3つのからなる無人島各島の名称は「北岩」「中岩」「南岩」であるが、2013年12月現在、「北小島」「中小島」「南小島」への変更検討されている。

従来、肥前鳥島は海洋法に関する国際連合条約国連海洋法条約)における「岩」の定義に該当するとの判断から、岩として扱われてきた。これを正式に島として扱うことで、排他的経済水域EEZ)の基点とすることが可能になる

肥前鳥島は波浪侵食晒されており、小規模な島であることから、将来的消滅する可能性危惧されている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひぜんとりしま」の関連用語

ひぜんとりしまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひぜんとりしまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS