ぱらぐあいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぱらぐあいの意味・解説 

パラグアイ【Paraguay】

読み方:ぱらぐあい

南アメリカ中部の国。正称、パラグアイ共和国。首都アスンシオン内陸国で、中央パラグアイ川が南流。マテ茶コーヒー木材タンニン産し牧牛行われる16世紀以来スペイン領となり、1811年独立住民大半スペイン人とグァラニー族との混血日本からの移民も多い。人口6382010)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぱらぐあい」の関連用語

1
パラグアイ川 デジタル大辞泉
100% |||||

2
パラグアイ共和国 デジタル大辞泉
90% |||||

ぱらぐあいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぱらぐあいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS