ばね定数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 学術 > 定数 > ばね定数の意味・解説 

ばね定数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/25 05:21 UTC 版)

圧縮コイルばね」の記事における「ばね定数」の解説

円形断面・等ピッチ一般的な円筒コイルばねのばね定数は、次の簡略式で計算できるk = G d 4 8 N a D 3 {\displaystyle k={\frac {Gd^{4}}{8N_{a}D^{3}}}} ここで、k はばね定数、G は素線の横弾性係数で、その他の記号は上節で示されるとおりである。荷重 P とたわみ δ の関係で表せば P = G d 4 δ 8 N a D 3 {\displaystyle P={\frac {Gd^{4}\delta }{8N_{a}D^{3}}}} となる。

※この「ばね定数」の解説は、「圧縮コイルばね」の解説の一部です。
「ばね定数」を含む「圧縮コイルばね」の記事については、「圧縮コイルばね」の概要を参照ください。


ばね定数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 09:48 UTC 版)

巻きばね」の記事における「ばね定数」の解説

ばね定数は、巻きばね1インチ(2.54センチメートル圧縮されるまでにどの程度重さに耐えられるかの指標である。ばね定数は通常製造会社によって規定される。ばね定数が100とすると、ばねは100ポンド45キログラム)の荷重1インチ圧縮される

※この「ばね定数」の解説は、「巻きばね」の解説の一部です。
「ばね定数」を含む「巻きばね」の記事については、「巻きばね」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ばね定数」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




ばね定数と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からばね定数を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からばね定数を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からばね定数 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ばね定数」の関連用語

ばね定数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ばね定数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの圧縮コイルばね (改訂履歴)、巻きばね (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS