半熟練労働者
英語:semiskilled worker
(1)「熟練労働者」と「非熟練労働者」の中間的な位置づけとして定義されることのある、労働者の区分の一つ。国際連合の人口統計では、肉体労働者の下位区分として設けられている。
(2)製品の生産過程における一部の作業に熟練した労働者を意味する語。産業革命期以降の生産規模の拡大により、分業化が進んだことで出現したといわれている。
(3)生産作業の一部を肉体労働ではなく機械に依存する、機械工などの労働者を意味する語。機械工を半熟練労働者と定義した場合、熟練労働者としては機械の設計や製作を担当する技術者を指すのが一般的である。
- はんじゅくれんろうどうしゃのページへのリンク