薄膜トランジスタ液晶
別名:TFT液晶
英語:Thin Film Transistor Liquid Crystal Display、TFT LCD
薄膜トランジスタと呼ばれる薄型化されたトランジスタを使用して実現される液晶ディスプレイのこと。2012年4月現在、携帯電話やスマートフォンなどで多く利用されている。
2012年4月現在、スマートフォンに一般的に使用されているタッチディスプレイは、薄膜トランジスタ液晶の上にタッチパネルを重ねる「グラスオングラス方式」によって実現されている。CNET Japanなどの報道によれば、次世代の「iPhone」には薄膜トランジスタ液晶のトランジスタにタッチセンサーを直接組み込んだ「インセル型タッチパネル」が採用される可能性があるという。
インセル型タッチパネルは、グラスオングラス方式に比べてガラス板の使用割合が少ないため、軽量化や薄型化が図りやすいという特徴がある。
関連サイト:
次世代「iPhone」、インセル型タッチパネルを採用か - CNET Japan 2012年4月21日
- 薄膜トランジスタ液晶のページへのリンク