ねんずるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ねんずるの意味・解説 

ねん・ずる【念ずる】

読み方:ねんずる

[動サ変[文]ねん・ずサ変

物事成就などを強く願う。「成功を—・ずる」

心の中神仏に祈る。また、経文名号などを心の中唱える。「如来済世を—・ずる」「弥陀名号を—・ずる」

耐え忍ぶ。こらえる。

「をりをりごとにえ—・じえず、悔しきこと多かめるに」〈源・帚木




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねんずる」の関連用語

1
念珠 デジタル大辞泉
100% |||||

2
年税 デジタル大辞泉
100% |||||

3
念誦 デジタル大辞泉
100% |||||

4
十七年蝉 デジタル大辞泉
100% |||||

5
拈ず デジタル大辞泉
96% |||||



8
70% |||||

ねんずるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねんずるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS