ねざすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ねざすの意味・解説 

根ざす

読み方:ねざす

基盤としている、定着している、根を張っているなどの意味表現。「根差すと書く。

ね‐ざ・す【根差す】

読み方:ねざす

[動サ五(四)古くは「ねさす」》

植物が土の中に根を伸ばす根づく。「地中深く—・した

物事定着する。「環境保護運動が—・した」

そこに基盤を置く。また、原因となる。もとづく。「地元に—・した企業



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねざす」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
矩差 デジタル大辞泉
100% |||||


6
76% |||||

7
76% |||||

8
76% |||||

9
76% |||||

10
根挿 デジタル大辞泉
76% |||||

ねざすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねざすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS