にんのうはんにゃきょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > にんのうはんにゃきょうの意味・解説 

にんのう‐はんにゃきょう〔ニンワウハンニヤキヤウ〕【仁王般若経】

読み方:にんのうはんにゃきょう

大乗経典。漢訳鳩摩羅什(くまらじゅう)訳「仁王般若波羅蜜経」(略称、仁王経2巻と、唐の不空訳「仁王護国般若波羅蜜多経」(略称、仁王護国経・新訳仁王経2巻2種がある。般若波羅蜜受持することによって、国家安穏得られる説くため、「法華経」「金光明経とともに護国三部経とされた。仁王経




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にんのうはんにゃきょう」の関連用語

1
仁王般若経 デジタル大辞泉
100% |||||


にんのうはんにゃきょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にんのうはんにゃきょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS