にっぽんこくけんぽうだいきゅうじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > にっぽんこくけんぽうだいきゅうじょうの意味・解説 

にほんこくけんぽう‐だいきゅうじょう〔ニホンコクケンパフダイキウデウ〕【日本国憲法第九条】

読み方:にほんこくけんぽうだいきゅうじょう

日本国憲法第2章戦争の放棄」の条文第2章条文一つしかなく、戦争放棄戦力不保持交戦権否認について規定する

[補説] 日本国憲法第9条
1 日本国民は、正義秩序基調とする国際平和を誠実に希求し国権発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争解決する手段としては、永久にこれを放棄する
2 前項目的達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

にっぽんこくけんぽうだいきゅうじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にっぽんこくけんぽうだいきゅうじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS