にこいち (デュオ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > にこいち (デュオ)の意味・解説 

にこいち (デュオ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/20 23:45 UTC 版)

にこいち
出身地 日本・神戸市
活動期間 2007年 -
レーベル VAP
公式サイト nikoichi-1.jimdosite.com
メンバー 井指冬輝(ボーカル
松田央(ギターボーカル

にこいちは、2007年に兵庫県で結成されたアコースティックデュオ。

概要

神戸市立須磨高校野球部出身の二人によって結成された[1]

メンバー

井指 冬輝
ボーカル担当。神戸市立友が丘中学校出身[2]。CDジャケットなどのイラストも手掛けている[3]
松田 央
ギター・ボーカル担当。

来歴

  • 2015年に淡路島を舞台にした映画「種まく旅人 くにうみの郷」の主題歌に「今日も風が吹く」が選ばれ、それに伴いVAPからメジャーデビューを果たす。
  • 2016年3月に初となる単独ライブを神戸国際会館で行う[4]

作品

アルバム

  • 空想旅人(2011年11月23日)[5]
  • にこいち(初回限定版)(2013年6月26日)
  • あっちこっちにこいち①(2014年7月12日)
  • あっちこっちにこいち②(2014年8月23日)
  • あっちこっちにこいち③(2014年9月23日)
  • あっちこっちにこいち④(2014年11月9日)
  • あっちこっちにこいち⑤(2015年7月02日)
  • 今日も風が吹く(2015年1月21日)
  • にこいち(通常盤)(2015年11月19日)
  • ふるさと(2015年12月2日)
  • 夢の続き/peace of mind(2016年3月5日)
  • あすなろ(2016年8月3日)
  • コトノハ(2017年11月8日)
  • HAND MADE NIKOICHI(2019年2月13日)
  • 2/3(2022年8月11日)
  • サブストーリー(2023年8月11日)

シングル

  • ナキムシピエロ(2012年12月4日)
  • おはしのおはなし(2013年12月25日)
  • 高鳴れ/岩津ねぎ伝説(2017年1月14日)
  • 高鳴れ/君をつれて(2017年3月12日)

タイアップ

楽曲 タイアップ
今日も風が吹く 映画『種まく旅人 くにうみの郷』主題歌[6]
夢の続き 映画『種まく旅人〜夢のつぎ木〜』主題歌[7]
幸せのサイン 神戸ワイナリー・神戸ワインPRソング[8]
進め!コーピー! コープこうべコーピー君公式キャラクターソング[9]
星のある場所 うみぞら映画祭2017テーマソング[10]
水平未来 神戸市交通局開局100周年記念ソング[11]
ベンダベンダ 兵庫ベンダ工業社歌[12]
きみはたからもの 宝塚南口幼稚園園歌[13]
君をつれて 映画『大災獣ニゲロン』エンディングテーマ[14]
フィッシュ・ストーリー 映画『スマスイ』主題歌[15]
BLAZE OUT V.LEAGUE堺ブレイザーズ2019年シーズン公式応援ソング[16]
ぬくもりの味 神戸市学校給食70周年記念ソング[17]
CITY LOOP 神姫バスシティーループバス公式コラボソング[18]
さんぶんのに コープこうべポストコロナメッセージソング[19]

脚注

  1. ^ a b BIOGRAPHY”. 2017年11月29日閲覧。
  2. ^ nikoichi134のツイート(931132100899512320)2018年2月11日閲覧。
  3. ^ @nikoichi134のツイートより」Twitter
  4. ^ “路上派デュオ「にこいち」ライブ2千人動員なるか”. 神戸新聞ネクスト. 神戸新聞社. (2016年3月1日). https://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201603/0008850648.shtml 2017年12月1日閲覧。 
  5. ^ DISCOGRAPHY”. 2018年2月12日閲覧。
  6. ^ 主題歌情報」映画「種まく旅人 くにうみの郷」
  7. ^ 主題歌情報」映画「種まく旅人 夢のつぎ木」
  8. ^ 三宮の「神戸ワイン」直営店で「Newセレクト発表会」 味とデザインを一新」神戸経済新聞
  9. ^ こんにちは、コープこうべのコーピーです。」コープこうべ
  10. ^ グルメイベントや音楽ステージも同時開催 海の上のスクリーンで映画鑑賞『うみぞら映画祭2017』」Kiss PRESS
  11. ^ 「第2回THIS IS MIKI ミュージックフェスティバル」三木市」加古川の情報サイト
  12. ^ にこいち登場!」ラジオ関西 AM558 FM91.1
  13. ^ 😉園歌🎵」宝塚南口幼稚園
  14. ^ ローカル怪獣ムービー『大災獣ニゲロン』 – みんな待ってたはずの人情派怪獣映画。逃げる門には福来たる!」ローカル怪獣ムービー『大災獣ニゲロン』
  15. ^ にこいち 4作目となる映画主題歌」三木市のファンサイトThis is MIKI
  16. ^ 堺ブレイザーズ公式ページ」堺ブレイザーズ公式ページ
  17. ^ 2022.2.17〜ぬくもりの味〜 #にこいちの部室」soulmix
  18. ^ サヨナラCOLOR #にこいちの部室」soulmix
  19. ^ ポストコロナのミュージックビデオ「さんぶんのに」をつくりましたお知らせ」コープこうべ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にこいち (デュオ)」の関連用語

にこいち (デュオ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にこいち (デュオ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのにこいち (デュオ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS