なまず太夫シーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 05:43 UTC 版)
「じゃじゃ丸の大冒険」の記事における「なまず太夫シーン」の解説
なまず太夫 妖怪軍団の親玉。前作と異なる大きな姿で、10シーンごとに登場する。虚無僧に似た動きで、口から連続的に爆弾を吐き出してくる。じゃじゃ丸はガマパックンに乗って戦い、ガマパックンの口から吐く火の玉を5発当てれば倒すことができる。またじゃじゃ丸側も一撃でやられることはなく、なまず太夫の爆弾に4発まで耐えることが可能。
※この「なまず太夫シーン」の解説は、「じゃじゃ丸の大冒険」の解説の一部です。
「なまず太夫シーン」を含む「じゃじゃ丸の大冒険」の記事については、「じゃじゃ丸の大冒険」の概要を参照ください。
- なまず太夫シーンのページへのリンク